内科各種学会認定専門医数専門研修指導医数1名13名4名3名2名1名3名コース(1年型)、③サブスペシャルティ重点コース(2年型)、④サブスペシャルティ重点コース(複合型)を準備していることが最大の特徴です。コース選択後も条件を満たせば別のコースへの移行も認められます。サブスペシャルティ重点コースでは3年間のプログラムのうち2年間をサブスペシャルティ研修に費やすことができ、内科専攻医の研修が1年経過した時点からサブスペシャルティ研修として登録可能となっています。例えばサブスペシャルティが消化器内科の場合は内科専攻医の研修症例をJ-OSLERに登録し、1年経過後には消化器疾患登録をJ-OSLER-Gに登録していきます。2018年度から当プログラムに参加した内科専攻医は、これまで全員が3年間で修了認定を得ております。安心して応募してください。研修期間3年■本プログラムは東京都の昭和大学江東豊洲病院を基幹施設として、昭和大学附属病院群、東京都城東地区医療圏、近隣医療圏、また東京・神奈川以外の医療圏をプログラムとして守備範囲とし、必要に応じた地域の実情に合わせた実践的な医療も行えるように指導します。研修期間は基幹施設2年間+連携施設1年間の3年間です。■本プログラムでは専攻医が抱く専門医像や将来の希望に合わせて、①内科基本コース、②サブスペシャルティ(各科)重点基幹施設昭和大学江東豊洲病院呼吸器内科消化器内科循環器内科脳神経内科内科(腎臓)内科(リウマチ・膠原病)内科(腫瘍・緩和医療)22名日本内科学会指導医日本内科学会総合内科専門医26名33名日本内科学会認定内科医日本消化器病学会消化器病専門医20名7名日本循環器学会循環器専門医3名日本呼吸器学会呼吸器専門医6名日本神経学会神経専門医2名日本腎臓学会腎臓専門医10名日本肝臓学会肝臓専門医2名日本アレルギー学会アレルギー専門医1名日本リウマチ学会リウマチ専門医17名日本内視鏡学会専門医3名日本胃腸科学会胃腸科専門医2名日本透析医学会専門医2名日本脳卒中学会専門医各種学会施設認定日本内科学会認定医制度教育施設「大学病院」 日本消化器病学会認定施設 日本消化管学会胃腸科指導施設日本消化器内視鏡学会指導施設 日本食道学会全国登録認定施設 日本胆道学会認定指導医制度指導施設 日本循環器学会認定循環器専門医研修施設 日本不整脈心電学会認定不整脈専門医研修施設日本神経学会教育施設 日本脳卒中学会認定研修教育病院 日本アレルギー学会アレルギー専門医教育研修施設 日本リウマチ学会教育施設 日本腎臓学会研修施設 日本透析医学会認定施設 日本高血圧学会認定施設 日本アフェレシス学会施設 日本がん治療認定医機構認定研修施設 日本肝臓学会認定施設など主な専門研修連携施設基幹病院:昭和大学江東豊洲病院連携施設:昭和大学病院 昭和大学藤が丘病院 昭和大学横浜市北部病院関東労災病院 がん研有明病院 河北総合病院 日本鋼管病院 あそか病院 会津中央病院 いまきいれ総合病院 荏原病院 小田原市立病院 菊名記念病院 ひたち医療センター 富士吉田市立病院 山梨赤十字病院 大分大学医学部附属病院 上都賀総合病院 亀田総合病院 神戸労災病院 彩の国東大宮メディカルセンター 静岡赤十字病院 JA福島厚生連 白河厚生総合病院 東京女子医科大学八千代医療センター 徳島赤十字病院 獨協医科大学埼玉医療センター 長野赤十字病院 ひたちなか総合病院 弘前大学医学部附属病院 福島県立医科大学附属病院 JA長野厚生連 南長野医療センター篠ノ井総合病院 小山記念病院 飯塚病院 洛和会音羽病院 独立行政法人国立病院機構静岡医療センター 公益財団法人湯浅報恩会寿泉堂綜合病院 順天堂大学医学部附属浦安病院 医療法人社団誠馨会新東京病院 東京ベイ・浦安市川医療センター 医療法人崇徳会長岡西病院 兵庫県立淡路医療センター 日鋼記念病院 岩手医科大学附属病院 鶴岡市立庄内病院 大宮中央総合病院 浜野長嶋病院 医療法人青仁会 池田病院 秋田赤十字病院 自治医大附属さいたま医療センター 島根大学医学部附属病院統括責任者昭和大学江東豊洲病院・消化器内科教授伊藤 敬義16東京湾岸エリアで内科一般研修とサブスペシャルティ研修を両立して行う専門医、指導医、施設認定、関連施設問い合わせ先担当者 消化器内科 伊藤 敬義 TEL 03-6204-6721 FAX 03-6204-6998 E-mail tito@med.showa-u.ac.jp内科昭和大学江東豊洲病院内科プログラム
元のページ ../index.html#17