東海大学で看護師・保健師をめざす!
私たちのキャンパスライフ
東海大学 医学部 看護学科 伊勢原キャンパス

東海大学で看護師・保健師をめざす!私たちのキャンパスライフ

医学部付属病院が併設された
医学に特化した伊勢原キャンパス

――医学部付属病院がすぐ隣りにある伊勢原キャンパスでの日々はいかがですか

宮崎
付属病院がすぐ隣りにあるので、実際に病院で働く看護師やドクター、そして患者さんを毎日感じながら登校する環境です。自分の将来を具体的に思い描きながら、「今日も1日頑張ろう」と思えます。

白石
授業中にプロペラの音が聞こえることがあり、ドクターヘリの存在が、とてもモチベーションになります。また、校舎の6階にある実習室は、とても広々としていて実習器具も充実しています。少人数のグループで実習を行うので、一人ひとりの実習できる時間がたくさんあるところもいいなって思っています。

宮崎
ベッド周りや医療具材は、病院と同じ物品で整えられているので、病院実習に行った時に、落ち着いて取り組むことができる環境が有難いです。

三枝
ユニフォームに着替えるためのロッカーが地下にあるんですが、そのまま地下通路で病院に行けるんです。病院実習の時は普段通り登校して、着替えて、向かえます。忘れ物の心配も少なくて助かります。また、パソコンが使える図書館では、集中して勉強がしやすくて授業の合間に利用しています。

実習室
広々とした実習室
ドクターヘリ
ドクターヘリ

――先生との関係は、どうですか

白石
1学年に4人の指導教員の先生がいて、1人の先生がだいたい20人くらいを受け持っています。授業のことでも、普段の生活のことでも、困ったら何でも相談してね!と言ってくれて安心します。

宮崎
私は今、ちょうど実習中なので、実習担当の先生にとてもお世話になっています。いつも気にかけてくださっていて、技術的に不安な箇所が出れば、徹底的に付き合って教えてくれるんです。それでいてフレンドリーなので、先生たちは東海大学の魅力だなって思います。

三枝
私たちをいつも守ってくれているような、味方でいてくれる存在ですね。あれダメ、これダメって否定する感じじゃなくて、「もっとこうしてみたら?」って的確なアドバイスをくれて、実際に色々と挑戦させてくれる先生たちばかりです。

白石
秋からは、念願だった救急・災害看護論の授業を受けるんですけど、実際に現場に出ていた先生の講義を受けられるので、今からとっても楽しみです。他の科目でも、現場経験のある先生が多いので、教科書だけではわからない臨場感あふれた授業が本当に面白いです。

宮崎
私と白石さんは、保健師課程も受講しているんですけど、東海大学の保健師課程は産業保健を経験した先生が3人もいて、たぶんこれも珍しいと思います。そして、全体的に男性の先生も多い大学です。

授業の様子

――学友との様子も教えてください

宮崎
学科全体の雰囲気として、一生懸命に勉強する学生が多いです。看護師になりたいその先に、「小児科で働きたい」「救命救急科にいきたい」とか具体的な夢を持っている学生がたくさんいて、刺激を受けています。

白石
課題が多くて大変な時も、お互い励まし合って乗り越えていく感じです。たまには遠出してお茶しに行ったり、旅行したり。

三枝
東海大学の良さとして、夏休みはしっかりと休みがとれるんです。そういうメリハリもいいなって思います。

――東海大学では、多職種連携を見据えた他学部と合同で学ぶ機会があるそうですね

三枝
コロナでサークル活動はあまりできなかったんですけど、授業で他学部との交流がありました。医学科の5.6年生や湘南キャンパスの健康マネジメント学科の学生、昭和薬科大学の学生と一緒にグループワークをしました。正直、不安だったんですけど、とっても優しく色々と教えてくれて、将来一緒に働きたいなと思えました。

宮崎
そうですね。医学科の女性の先輩も気さくな人が多くて、それを実感できたことは良かったです。

白石
部活動に入っているんですが、実際の活動はほとんどできていません。それでも、何回か集まる場を先輩が作ってくれて、そこで医学科の学生と話す機会もあったりして、同じキャンパス内に医学科と看護学科がある良さを感じました。

授業の様子
多職種での学びの様子

――ボランティアや課外活動などしている方はいますか

三枝
養護教諭課程を履修している関係で、湘南キャンパスの先生が、いろいろなボランティアの情報を持ってきてくれます。今は週に1回、生活保護を受けている小中学生の子どもたちに勉強を教えに行っています。一緒にゲームをすることもあって、私自身が楽しんじゃっている部分もあります。ここで知り合った湘南キャンパスの学生の友達もできて、良い機会を得たなと思います。

白石
私は大学2年の後半から、実習でお世話になった先生に声を掛けていただき、実験研究に入れてもらっています。研究の機器も揃っているし、看護学部だけの学校だとなかなかない機会だと思うので、これも東海大学の良さですね。

Page 1 Page 2 Page 3
学校資料請求