FLAP!&WEBサイト連動企画 埼玉&神奈川エリア5病院徹底リサーチ
笠幡病院

慢性期医療の長期的なサイクルの中で、
自分のペースで基礎技術をしっかりと固める 

本院は、急性期での治療後に介助や医療行為が必要な患者さんを対象とした医療療養病院です。長期療養を余儀なくされる患者さんに少しでも快適に過ごしていただくことに加え、リハビリや歯科治療も積極的に行っています。長期的なケアで、同じ患者さんとじっくりと関われるのが、本院の看護の特徴です。患者さん一人ひとりが快適な療養生活をお過ごしいただけるように、思いやり、優しさを基本とした看護を心がけています。新人教育は、上尾中央医科グループ協議会の一員として、グループのクリニカルラダー教育をベースに充実した教育体制で成長をサポート。療養病院である病院独自のプログラムの他、新人看護師の個別の能力に合わせて指導することを大切にしています。自分のペースで基礎をじっくり学ぶことができる環境です。

笠幡病院 外観

看護部長からのメッセージ

病院は長期入院する患者さんの生活そのもの
温かみのある看護を目指す

看護部長看護部長
斎藤 靖枝さん

慢性期の療養病院という特性から、入院患者さんは高齢者が多くを占めています。長期療養を余儀なくされる高齢者の方に、少しでも快適に過ごしていただきたいという思いから、療養病院では非常に珍しく、痛みの治療を行っています。私たちが一番大切にしているのは、患者さんと常に心を通わせることです。患者さんの一番身近にいる看護師に、気兼ねなく話すことができる雰囲気を出せるような、温かみのある看護を目指したい方に、ぜひ来ていただきたいと思っています。高齢者で認知症のある方には、自分の感情や体調を声に出して訴えることができない方もいらっしゃいます。それを察知するには、長く関わる中で患者さんの日常の様子を把握しておかなくてはいけません。看護師の力を最大限に発揮し、活躍できる場だと言えるでしょう。じっくりと患者さんと向き合い、自分の看護を振り返ることのできる職場です。

教育担当者からのメッセージ

一つひとつの技術を個人に合わせて着実に習得
グループ病院で急性期の実習も

教育担当者教育担当
赤池 真澄さん

看護師の教育は、上尾中央医科グループ(AMG)の共通のクリニカルラダーに沿った形で進めています。新卒採用が少人数のため、個人の進度に合わせた進め方をしているのが特徴です。新人には先輩のプリセプターがそれぞれに1人ついて、技術指導を行っていきます。一つひとつの技術に対して、見学、見守り、自立という順番にチェックを行い、しっかりとした基礎固めを行います。技術チェックリストにはAMG共通の技術チェックリストを使用。毎年1月頃の3日間は、上尾中央総合病院で治療や検査、処置の見学や実践の実習があり、急性期の看護についても学ぶチャンスがあります。悩みや不安などは、AMGから年に2回派遣されるカウンセラーに相談できる他、チーフや師長も面談を行い、定期的なメンタルケアを行っています。当院では落ち着いて丁寧に看護を学ぶことができます。患者さんの気持ちに寄り添うことを大事にした看護を私たちと一緒に目指してみませんか。

新人教育制度について

個性を大切に、じっくりと教育・サポートします

プリセプターシップによる新人教育制度を導入。プリセプターと教育委員を中心に、スタッフ全員でプリセプティの成長をサポートしています。年間教育計画に基づき、個々のペースに合わせた技術チェック、振り返り、面談などを行い、約1年をかけてひとり立ちできるように育てています。看護部が大切にしているのは、患者さんと常に心を通わせること。言葉以外の小さなサインにも心を配り、患者さんがその方らしく、安心・安全に療養できるように、専門職としてのスキルを磨き、寄り添う看護を実践しています。

プリセプターシップ
技術チェック

新人看護師Q&A -佐々木 結奈さん-

Q.入職した決め手はなんですか?

1年目看護師岩手県出身
1年目看護師
佐々木 結奈さん

A.私は、患者さん・ご家族の希望や思いに寄り添い、個別性のある看護ができる看護師になりたいという目標があります。療養型病院であるため、じっくり患者さんと関わりながら、ひとりひとりに合った看護ができる環境であることや、個人に密着した新人教育制度が整っていることに魅力を感じました。また、私はマイペースな性格であるため、自分のペースで技術を磨き、基礎をしっかり固めながら成長していける環境が自身に合っていると思い、本院を選びました。

Q.看護師1年目がスタートした今の心境は?実際に現場に入ってどうですか?

A.集合研修が終わり、病棟に配属となりました。日々患者さんと関わり、沢山のことを学ばせていただいています。上手くいかないこともあり、知識不足や経験不足を感じることもありますが、先輩方の患者さんへの接し方や看護技術から学んだことを吸収し、少しずつできることが増えてきました。先輩方は、優しく丁寧に指導して下さり、質問などもしやすい雰囲気であるため、安心して楽しく仕事をすることができています。一日でも早く自分の目指す看護師像に近づけるよう、日々努力していきたいです。

新人看護師Q&A -杉山 彩乃さん-

Q.新卒で慢性期の病院を選んだのはどうしてですか?

2年目看護師埼玉県出身
2年目看護師
杉山 彩乃さん

A.診療の補助だけでなく、療養のお世話をしたかったのが、私が慢性期病院を選んだ理由です。確かに、学校の就職説明会に来てくれるのは急性期の病院が多く、新卒はまず急性期に行くという雰囲気もあり、同級生のほとんどは急性期の病院に入職しました。ですが、長く勤めるには、合っていない場所で働くよりも、自分の性格や考えに合っている病院を選んだ方がいいと思いました。また、老人ホームや施設にも興味があり、将来そういった方向に転職したときに活かせる技術を習得しておきたいという思いもあります。

Q.これからの目標を教えてください。

A.まだ技術も経験も足りないので、自分で考えて動くことができるようになることが今後の課題です。患者さんが「これをやりたい」と言った時に、患者さんの身体状況を考えたら難しいことがありました。どういう風に声を掛ければよいのか分からないこともありました。そんな時、先輩方の接し方や看護を見せていただき、技術と共に先輩の経験も学ばせていただいています。慢性期病院だからこそ、残業がほぼなく体力の消耗も激しくないので、家に帰ってからしっかり勉強ができます。自分が主体的に、患者さんのためを考えた看護が実践できるように頑張ります。

HOSPITAL DATA

埼玉県 慢性期 2交替制 資格支援 寮完備
医療法人社団哺育会
笠幡病院

〒350-1175 埼玉県川越市笠幡4955番地1
TEL:049-232-1231(代表) 総務課 採用担当
Mail:jinji@kasahatahp.com
URL:https://kasahatahp.com/

病床数 136床(療養型病棟:136床)
職員数 181名
看護体系および
看護比率
20:1
診療科目 内科、神経内科、麻酔科、皮膚科、リハビリテーション科、一般歯科・歯科口腔外科・小児歯科
交通アクセス JR川越線「笠幡」駅より徒歩15分。
「笠幡」駅まで「川越」駅より12分、「大宮」駅より34分、「池袋」駅より44分、「東京」駅より61分。
病院資料請求